本サイトではぷよぷよフィーバーに関する様々な質問を募集しています。
質問がありましたらTwitter運営アカウントの質問箱にてご投稿をお願い致します。
上級者からの回答が出次第、掲載させていただきます。

01、キャラクターによって送れるおじゃまぷよの量が違うの?
02、ぷよぷよフィーバーの攻略サイトってないの?
03、いろんなフィバ伸ばしを参考にしたい
04、じっくりフィーバーのツモの組み方を考えたい
05、実践的な第二折返しの練習方が知りたい!
06、フィバ合戦の立ち回りについて、練習方法を知りたいです。
07、本線勝負で勝っていて、相手が先にフィバインしたときに、フィバ伸ばしの邪魔するかセカンドを作るかの判断をどういった基準で行っていますか?
08、シエル使いこなしたいけど初手の置き方がわからない
09、先にフィバインすると不利になる理由を知りたいです。また、先にフィバインしてもいいケースがあるなら知りたいです。
10、凝視をするべきタイミングを知りたいです。
11、フィーバーの実況したいけど自信がない
12、第2折り返し組む時に、どういった形を目指せばいいか知りたいです。
13、でかぷよはツモ一巡で2コ以上あっても活かせなければ1コと変わらないと思うのですがどう思いますか?





01、キャラクターによって送れるおじゃまぷよの量が違うの?


フィーバールールの連鎖レートがよくわからないって人向けの早見表(クリックすると別ページに移動します)

上記のサイトで詳しく解説しているのでぜひご参考ください。

メニューに戻る



02、ぷよぷよフィーバーの攻略サイトってないの?


ぷよぷよフィーバー考察サイト(クリックすると別ページに移動します)
壱大整域(クリックすると別ページに移動します)

上記のサイトで詳しく解説しているのでぜひご参考ください。
(2つ目のサイトはメニュー一覧の下にフィーバーの項目があります)

メニューに戻る



03、いろんなフィバ伸ばしを参考にしたい


フィバ・ノバ氏の連鎖講座(クリックすると別ページに移動します)

上記のサイトで詳しく解説しているのでぜひご参考ください。

メニューに戻る



04、じっくりフィーバーのツモの組み方を考えたい


フィバとこぷよツール(クリックすると別ページに移動します)

上記のサイトをぜひご利用ください。
(フィバとこぷよツールの解説(クリックすると別ページに移動します))

メニューに戻る





(Aさんの回答)
より実戦を意識するなら
実戦でも練習と割り切って、試合潰されて負けてもいいと思いながら第2折りをゆっくり組みに行くとよいです

やゆやゆさんのフィバ版とこぷよシミュもおすすめです


(Bさんの回答)
連鎖尾を作ったときに余ったぷよを消さずに残しておいて、第2折り返しに使うようにしてみるといいと思います!

メニューに戻る





(Aさんの回答)
フィバ合戦の練習機会は対CPUでは出来ないので対人戦で数こなすのみです
近い実力のプレイヤーと対戦したりレートで戦術として速攻フィバ待ちを使用する人と対峙するとフィバ合戦が起こりやすい印象です


(Bさんの回答)
フィバ合戦でマージンが上がりきった後は、でかい本線が撃てると強いので、セカンドを組む練習が間接的に効果があるかもしれません

メニューに戻る





(Aさんの回答)
どのくらい差をつけて本線勝負に勝ったかによるが基本はセカンドでOK
潰しは相手の予告に最低星以上(月が望ましい)かつ相手が全消しフィーバーインじゃなければ楽して勝てる(セカンドのミスって捲られるリスクを避けられる)ので選択肢として可


(Bさんの回答)
・相手の通常フィールドのぷよ量
・相手の通常フィールドに1手で発火できる本線があるか(フィバ待ちか)
・相手のフィーバータイム
・自分と相手のフィーバーの連鎖の種の連鎖数
などを見て判断しています。
どう判断するかは難しいですが、自分がフィバの邪魔をしにいくのは、
・相手が本線を1手で発火できないけれど、ぷよ量はいっぱい持っている状態でフィバインし、フィバ待ちしてきそうな時
・乱戦になって相手だけフィバインし、相手だけがフィバ伸ばしして、フィーバーの連鎖の種の差をつけられたくない時
くらいで、その他は基本セカンドを組むようにしています。

潰しをしたくなった時、一度思いとどまって、この潰しが刺さらなかったら相手は生き延びると思ったら、潰しをやめてセカンドを組むのがいいです

メニューに戻る



08、シエル使いこなしたいけど初手の置き方がわからない


シエルの初手の置き方について(クリックすると別ページに移動します)

上記のサイトをぜひご利用ください。(たくさんの上級者絶賛)

メニューに戻る





(Bさんの回答)
先にフィバインすると不利、というワードをフィーバー配信などでよく聞かれるかと思います。ですが、実はそのワードが言われている状況はよく見ると限定的で、お互いが中盤戦で催促を撃ち合っている時に、どちらも本線を発火せず、片方がフィーバーに入った時にほぼ限られます。

こうなった時、フィバに入ってない側が即本線発火(9連鎖以上ぐらい)しますと、次のような状況が出来上がります。
フィバ入った側はフィバ伸ばしできず、やむを得ず発火、そのまま火力を稼げない最低15秒のフィーバータイムから抜けられない(発火色引けなければ即死)。
その後、フィバ入ってない側が、30秒ぐらいセカンド組み放題。
フィバ入れられた側が残ってた本線を発火などして再度フィバイン(発火色引けなければ即死)。
フィバ入ってない側が、再度フィバ入った側の15秒のフィーバータイムの終わりまでに、でかいセカンドを打ち終われば、おじゃまが返ることもなく、ぷよのリソースもないため、免れぬ死。
となります。

ツモがよくないと即死なポイントが2,3回以上あるうえに、相手のセカンドが上手かったら、ツモがよくても死を免れないので大幅不利ということです。
(フィバ待ちしても上手い人相手だと、即死ポイントが4,5回と、でかセカンドとでかサードで免れぬ死が待っている可能性が高いです。)
(中盤戦で)先にフィバインしてもいいケースは、フィバインした時残っていた本線が相手より4連鎖ぐらい大きいかつ、フィーバー伸ばしをほぼ完璧に成功させるケースや、フィーバーや残った本線で全消ししまくるケースぐらいかと思います。


(Aさんの回答)
先にフィバインの有利不利かは場合によります

よく不利と言われるのは互いに同量の本線を保有した状態で中盤した末に先にフィバインだと思いますが、その場合フィーバー中の連鎖レートが通常より低く、通常本線を撃たれると返せないパターンが多いためです

先にフィバインが強いタイミングとしては、パッと思いつく限りだと初回フィバインではなく相手のフィバ種の保有連鎖数より自分が高かった場合、有利不利無い状態でフィーバータイムが30秒の時、相手に本線が無い時などです

メニューに戻る



(Aさんの回答)
・中盤しかけたい時
・本線発火したい時
・連鎖発火、フィバで種が降ってくる時など操作しなくて良いタイミング
・気が向いた時

でいいと思います

メニューに戻る



11、フィーバーの実況したいけど自信がない


ぷよぷよフィーバー用語集・技術集(クリックすると別ページに移動します)

上記のサイト等で事前に用語を覚えておくことでその時咄嗟に喋れる可能性が上がると思います。

メニューに戻る



(Cさんの回答)
その時のツモによって目指す形は様々だと思いますが、強いて言うなら、
折返しが組みやすい形(GTR、不機嫌GTR、等)を目指すことをオススメします。
また、

・無限回しのスキルを身につけておく(いらないぷよは極力フィールド置かない)
・無限回しができる状態にする(もしくは第2折返し作成後に無限回しができる状態にする)
・第2折返しも先折りで作る(いらないツモで他の連鎖を組み立てる)
・ツモ運が良い時だけ作る(これ以上無理だと思ったら無理せず発火する)

上記4点を守れば第2折返しが完成する可能性が高くなると思います。
上級者のプレイ動画を見て参考にするのもありです。

余談ですが、個人的には第2折返しを作る形に連鎖を組まないで、連鎖尾を伸ばす方が大連鎖は作りやすいと思います。


(Bさんの回答)
自分は第2折り返しの上にさらに連鎖を作って伸ばすのは難しいと思っているので、
ツモを見ながら、第2折り返し付近でなるべく発火しやすい形を、アドリブで作っています。
でかぷよが来ることが読めているときは、でかぷよで+1連鎖発火できるように置いたりもします。

メニューに戻る



(Bさんの回答)
土台を組む段階と中盤戦の最中は、でかぷよが2個あっても、
常にすべてを有効利用することは難しいので、さほど変わらないように思います。
ただ本線を伸ばすタイミングでは、でかぷよが来ることを予測できる場合、
発火点に1つだけぷよを挟んででかぷよ発火を前提とした伸ばしや、でかぷよの+1連鎖発火ができます。
1個と2個だとこれらの伸ばしができる確率が単純に2倍違うので、
でかぷよが2個あることにありがたみを感じることが多いです。

メニューに戻る





inserted by FC2 system